
余ってるタブレットをPCモニター化できるおすすめアプリ
どうもこんにちは、複数枚タブレットを所持している幻影(@genei2525)です。
最近は自宅で過ごすことが多くなってる今日この頃なんですが
PCモニターが複数あると助かるなーって場面ありませんか? 僕は普段デスクトップPCを使用してま...

スマホやPCでTVを見るならコレ!Video & TV SideView
どうもこんにちは世界的VIP幻影(@genei2525)です。
最近は引きこもり需要が高いと思いますが、皆さんは何をしてますでしょうか?
多分というか絶対と言ってもいいと思いますがネットでしょ!
YouTubeも大人気ですしA...

【PR】PC管理ならMiniTool Partition Wizardでスマートにアクセスしよう
どうもこんにちは、世界的VIP幻影(@genei2525)です。
今回はPC管理ソフトの「MiniTool Partition Wizard」についてご紹介したいと思います。
こちらなんのソフトかと申しますと、ストレージ管理ソフトでござ...

OBSで簡単にクロマキー合成する方法 WEBカメラ Logicool C922
どうもこんにちは、WEBカメラをよく使う幻影(@genei2525)です。
最近だと動画投稿や生放送をやってる人が多くなってきてますがちょっと凝った作品を
作りたいとなった時にクロマキー合成が役に立つのです。
例えば生放送をやると...

スマホ編集の味方iMovieでクロマキー合成可能に! やり方解説
どうも、YouTuberの幻影です。
今やスマートフォンで気軽に動画投稿できる時代、あなたの周りにはいませんか?
今、iPhoneユーザーでiMovieを使って編集されてる方に朗報です。
なんと、あの憧れ続けていたクロマキ...

初めてMovieStudioを使って思ったこと
どうも、動画編集をよくやる幻影(@genei2525)です。
僕はデスクトップPCで動画編集をやっているのですが、
チョット待ってめっちゃムズくない?????
「あれ、うまいこと操作できない、、、むううううううう」っていうのが...

Androidタブレットでの編集はPowerDirectorで決まり
YouTubeで動画投稿している僕としては動画編集って欠かせないんですよね。
実はいろんな端末で動画編集できる便利だろうなと考えていました。
自宅ではデスクトップPCを使っているのでそちらでAviutlを使ってます。
...