スポンサーリンク
どうも、Fireタブレット大好きな幻影(@genei2525)です。
価格も安くて普通に使えるAmazonのFireタブレット、みなさんも好きですよね?
現在、僕が所持しているのは、FireHD8、FireHD10の2種類でございます。
(今度Alexa対応のFire7が出るのでそちらも購入するつもりです。)
そんな中、とあることに気づいてしまった。それは、このFireタブレットのロック画面に広告が流れるのだ!
まあ、僕は月に気にしてはいないのだが、使用している方の中にはこれどうにかならないものかと
悩んでいる方もいたんですよー。一体どうやればいのだろうかとお悩みの皆様お待たせしました。
これから解決方法をお教えします。
ロック画面の広告を非表示にする方法はめちゃくちゃ簡単なのです。裏技などは必要ございません!
まずは、設定を開きます。
この中のメニューにあります、アプリとゲームをタップしてください。
そうすると、次はAmazonアプリケーションの設定をタップ
だいぶ下の方に広告という項目があるのでそれをタップ
スポンサーリンク
次は、ロック画面の広告をタップしてオフにするをタップしてください。
これだけです。これでもう広告は出なくなりました。
ちなみにこんな感じになります。
広告を非表示にすると、通知が表示されるようになります。
これで普通のタブレットのように使用することができますので、困ってる方はご参考にしてくださいねー
【FireHD10】ロック画面の広告を非表示にする方法
スポンサーリンク
コメント