スーパーカブ カスタマイズ グリップヒーターは冬の必需品

雑記
スポンサーリンク

どうもこんにちは、移動手段基本原付の幻影(@genei2525)です。
最近はだんだんと暖かくなり春を感じることが多くなりましたね。
しかし、まだまだ寒いことに変わりはないです。

僕の移動手段といえば基本徒歩はないです。(生放送しながら散歩したりしますがそれは除外)
近所の自販機に飲み物を買いに行くとき(ほぼ行かないですが)は自転車
範囲数km~は原付、それ以上は車といった感じですね。

僕はあまり遠出はしないので基本原付が移動手段のメインと言えるでしょう。
そんな中冬の寒さをご存知な方はおわかりいただけるであろうが、手がめちゃくちゃ寒いんですよね。
というわけで僕はグリップヒーターを取り付けております。
因みに前使っていたグリップヒーターは巻くタイプの物でした。

スポンサーリンク

巻くタイプは取付が非常に簡単で誰でもすぐに使えますが、簡単にずれるし
取れちゃうのでおすすめはしないですね。なので今回は業者にお願いして取り付けてもらってます。

本格的なやつです。エンジンをかけて真中のボタンを押すとONになります。
ヒーターは三段階になっており、LO~HIがありライトが光るようになっているのでわかりやすいです。
僕はこれだけですが、例えばこれにハンドルカバーを取り付けて手袋をはめると

究極の環境を得ることができます。シートヒーターなども良さそうですが。
みんなーこれで冬の寒さを退治するぞおおおおおお!

動画でもご覧いただけます
スーパーカブ グリップヒーターの恩恵を受けました

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました