スポンサーリンク
どうも、サクラ大戦大好き幻影(@genei2525)です。
今回は以前ハードオフで購入したサクラ大戦の動作確認をします。
サクラ大戦起動するか確かめてみた
中古や、ジャンク商品を購入したらまずは動作確認ですよね。
今回はゲーム画面をPCに表示させて動作確認をします。
その際に必要なものがあります。これです。
I-O DATA ビデオ/VHS 8mm DVD ダビング パソコン取り込み ビデオキャプチャー 「アナレコ」 GV-USB2
5,350円(10/02 21:04時点)
Amazonの情報を掲載しています
この商品はコンポジット端子をUSB端子でPCに接続するものです。
こんな感じ
三色なので簡単に接続できますね。
では早速ディスクをセットしていきましょう。
スポンサーリンク
さあセット完了。電源を付けていくぜ。
ドリームキャストはうまく起動しました。
※この画面は初期設定の画面です。
ではゲームを起動していきましょう。
はい。画像を見ていただければわかると思うんですが、
うまく起動しました。これで動作確認が取れました。
このように動作確認って簡単に取れるんですよ。
もし、中古やジャンクのゲームを購入した際には動作確認したほうが
いいです。そして、それをYouTubeやブログにアップすると
以外に見てもらえるんですよ。一定数興味がある人間がいるので。
特にYouTubeでは、ジャンク商品のレビューが人気ですね。
ジャンクPCやジャンクゲーム機の分解、修理など幅広く動画を
作れるんですね。(これにはある程度の知識が必要です)
こんな感じで皆さんもジャンク商品購入してレビューされてみては
いかがでしょうか。
スポンサーリンク
コメント