ソフトバンクも3G停波を発表!3大キャリア全滅へ

ガジェット デジモノ
スポンサーリンク

どうもこんにちは、ガラケー大好き幻影(@genei2525)です。
ガラケー好きはもうご存知かもしれませんが、この度Softbankの3Gが
2024年1月下旬にサービス終了します。

以前記事で11月以降Softbankガラケーはほとんどの機能が使えなくなるという記事を書きましたが、
それからわずかの日数でサービス停止が発表されました。

これで、docomo(2026年3月)、au(2022年3月)、SoftBank(2024年1月)
3大キャリアでのガラケー廃止が確定しちゃいましたね。
ガラケー好きの僕としては少し残念ですが、仕方がないことだと受け入れるしかないと思ってます。

終了時期がわかってるから今後の行動が取りやすいと良い方に捉えることにしましょう。
どうしてもあの折りたたみスタイルがいいという方は4Gケータイという選択肢もありますし、
そのままキャリアのスマホに変えるのも手だと思います。

スポンサーリンク

この際格安SIM、格安スマホにチャレンジしてみるというのもおすすめかと思います。
まあ、僕のようにしぶとくサービス終了時までガラケーを使用する人は少ないかもしれませんが、
随時ガラケー情報をお届けしていきたいと思います。

動画でもご覧いただけます

Softbank 3G終了 ガラケー使用不可へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました